2014-04-30
『自分らしさ』ってヤツです!

写真使い回しですけれど、
やっぱりこのおハガキ大好きなのです^ ^♪
遅くなりながら、沢山の方に公演のお礼メールを送らせて頂いたりしてる中、ふと気付く。
『周りを考えて自分の気持ちを抑えて、前に進んでばかりじゃぁ…なぁ』
代表が語る夢を繋ぎたいと思う。
けれど、自分の夢を見つめる時間を忘れて、次やることの準備をする。
この場所を維持するために必死になる。
私の使命はそれだけなのか?
この時代に生まれ、このタイミングでシアターOMに出会い、「うしとら」プロジェクトがはじまって、同時に沢山の現場をまわっている…
このまんまジッと舞台うしとらの終わりを待っていていーのだろうか。
ここ数年、ずーっと考えていた。
【Rank Up Theater!】という演劇祭は、相変わらずドタバタした中で創り上げたけれど、各自の手応えは確実にあった。芝居を創る時も、素直に自分らしく楽しめた。
でもそれだけを望むなら、OMの看板を捨てりゃ簡単だ…。
そうではない。
色々な方から「夢を見せてくれてありがとう」と言ってもらえるけれど、私も「夢という名前の仕事」をしていたのではと…。
「夢という名前の仕事」ではなく
「仕事の中に夢をみる」
私は、そこを目指したい^ ^
今、ひとつ案件がきている仕事がある。受ければ劇団に負担をかけるであろう。でも、私は受けたいという意思を代表に伝えている。
私自身がやってみたいことでもあり、その場所を通じてシアターOMを発展させる可能性が見えるからだ。これが冒険ってヤツかな、なんて(笑)
私がいると、現場に出られない子もいれば仕事も覚えられず普通のバイトを増やす事の繰り返し。負担になるか、やりがいを感じるか…それぞれ次第だけれど、
みんな自信を持って欲しいものだ。
まぁ、まずは私がそこの仕事が受けられるかどうかなのだけどねf^_^;)
落ちたら落ちたで、また夢を見るのですょ♪♪♪
そんなこんなで、
みんな「自分らしく」伸びていきたいもんです(^_^)
スポンサーサイト